やかまし村イベント
・やかまし村イベントは、茨城県やさと農場を舞台に、都市に生活している若者30人ほどで、農場の農体験と都市のイベントをミックスした企画を行うことにより、無理なく楽しく暮らしに農を実践するきっかけ作りを行っています。
一日目
土曜日の朝、上野駅に集合して常磐線で上野から90分の石岡駅に電車で向かいます。電車の中でみんなで自己紹介をしながら仲良くなって向かいます
石岡駅からバスに20分ほど揺られると、そこはもう田園風景!豊かな水田や畑に囲まれたところに、目指す organic farm 暮らしの実験室はあります。
農場では、スタッフ4人と研修生、動物植物たちが、おいしいご飯と共にお出迎え!手作りのおしゃれな家、ゲストハウスがステキです。
午後は、畑や田んぼで農体験をしたり、農を取り入れたイベントを汗だくでやります!軽トラにのったり、畑から直接野菜をもいでほおばったり。
夜はみんなで採れたて野菜でご飯を作っていただきまーす!おなか満腹になったら、キャンプファイヤーで農場音楽祭!やかましい夜は更けていきます。
二日目
農場の朝は早い。腹ペコブタさんニワトリさんにエサやりをしたり、農作業をしたり。一作業したあとの朝ごはんが最高!
採れたて生卵でいただきます!
午前と午後は、農場運動会や農場フリーマーケット、農の学校など、農を取り入れたイベント。みんなでブタさんから燻製ベーコンを作ったり、農的生活満喫。
ただ農体験をするだけではなく、鶏を絞めることで生命の大切さを学んだり、都会に帰っても農的生活を暮らしの中に取り入れてもらえるようにしています。
楽しいやかまし村にも別れの時間が。みんなで閉村式をして、最後にみんなで写真をパチリ。
東京でも過去参加者が集まるイベントを行い、集まっています。
以上、やかまし村の一日でした。ぜひやかまし村イベントに来て、自分の生活を自分で造り出す、新しい暮らしのきっかけを感じにきてみてくださいね。
・やさと農場は茨城県の筑波山の麓にある有畜複合の有機農場です。豚と鶏を飼い、その肥料を使い、野菜やお米を育てています。田40a、畑2haに鶏(800羽)、豚(40頭)、山羊(2頭)、イヌ(2匹)、ネコ(3匹)、アヒル(2羽)と、4人のスタッフと研修生が働きながら暮らしています。できた農産物を食べてもうらことで農場は成り立っています。
この記事を評価する?
[...] やかまし村イベント やかまし村イベントは、茨城県やさと農場を舞台に、都市に生活している若者30人ほどで、農場の農体験と都市のイベントをミックスした企画を行うことにより、無 [...]
[...] A「僕らは農業イベント「やかまし村」を企画する人達で始めて、今でもイベントに参加した人が集まって暮らしている。だから、家をシェアしているだけでなく、一緒にご飯を食べると [...]
I found myself wondering if you happen to
considered changing the page layout of your own blog?
Its well written; I like what youve reached say. But you could possibly could a bit
more in the way of content so people could connect
to it better. Youve got a great deal of text for only having one or 2 images.
You may could space it all out better?