宮崎をどげんかせんといかん会のお知らせ

ちぃです。

現在宮崎県で猛威をふるっている口蹄疫。
ニュースや新聞などでも取り上げられることが多くなり、現地の悲惨な状況が毎日報道されています。殺処分の対象は11万頭にも及ぶとのことです。

11万頭。
膨大な数過ぎてよくわかりません。
新宿の家の庭で飼っていたニワトリは4羽。それでも、お肉にするときは相当な覚悟がいりました。
農場で飼われているブタは、約40頭。よく見ると一匹一匹顔が違って愛着がわきます。最終的にはお肉になる運命ですが、それまでは農場のスタッフさんが愛情こめて世話をしています。
これまで天塩にかけて育ててきた家畜を、食用にすることもできず、ただただ殺処分するしかない畜産農家の方々や、対応に追われる自治体・行政の方々の心痛を考えるとどうにもやるせない気持ちになります。

じゃあ、東京にいる私たちができること、何かないだろうか?
そう思って行動を起こしている人たちがいます。
学生主体のイベントですが、興味ある方はぜひ参加してみてください。

【宮崎をどげんかせんといかん会】 
主催:わかもの農援隊 
目的: 都内の宮崎料理屋で宮崎料理を堪能しつつ口蹄疫について理解を深めあう。また今後につながるアクションも行う。 
日時:5月31日17時30分 
場所: 宮崎料理屋「ひしゅうや」 
http://m.tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13021346/ 
東京都渋谷区円山町18-2 藤田ハイツ1F 
(井の頭線神泉駅から65m) 
料金: コース(3000円)+500円  
※皆さんからいただいた500円は宮崎県口蹄疫被害義援金として全額寄付します。 
企画内容: 
・わかもの農援隊による口蹄疫のプレゼン 
・農業関係者によるお話 
 ・宮崎応援決起イベント(宮崎の美味しい郷土料理を食べながら) 
フォーマット: 
参加希望者は 
件名:宮崎どげんかせんといかん会 
・名前 
・職業 
・連絡先 
を明記の上、参加者専用アドレス(w.sankasya@gmail.com)に送ってください。 

60席しかないので、早めに参加希望を出して頂けないとほぼ確実に埋まります。何卒よろしくお願い致します。

ちぃさんの投稿(39投稿履歴)
0 投票, 平均値/最大値: 0.00 / 50 投票, 平均値/最大値: 0.00 / 50 投票, 平均値/最大値: 0.00 / 50 投票, 平均値/最大値: 0.00 / 50 投票, 平均値/最大値: 0.00 / 5
カテゴリー: やかまし村 — ちぃ 7:30 PM  コメント (0)

さくらで感じる季節

こんにちは!マサです。

約1週間前ですが、東北は秋田の祖母の家にGWを利用しいってきました!今回もETC割引を利用し、車でいってきました。僕の親族は長期休暇になると僕の実家でいつも集うのですが、今回は秋田で集うこととなりました。

寒いのかなー・・・と思っていたら以外にそうでもなく、Tシャツでもやり過ごせるくらいの陽気な日々が続きました。まぁ、お墓参りや忌引をかねていったので、特にレジャー的なことはしていないのですが、田舎の風景が好きな僕としては、そこにいるだけで、とても良い気分になっていました。空気がおいしいところで、日が出ているなか、アイスコーヒーを飲みながら、読書をする。。。とても幸せな時間だし、何か贅沢だなーと感じます。

そんな中、ちょっと散歩がしたくなり、いつもいっている公園に散歩に行きました。通称ローラー公園と呼ばれている公園で、その公園の名物「ローラー滑り台」は小さい頃、従兄弟とよく遊んだものでした。滑り台のすべる部分が、ローラー式になっていて、どんどん加速しながら滑っていく滑り台なのです。長いので1回も足でブレーキをかけずに滑りきるには4年以上、要した記憶があります。。。下手すると滑り台から放りだされそうになりますからね・・・というか田舎には、何でああいうちょっとデンジャラスだけど楽しい遊び道具があるんだろ・・・?

今回は雨上がりだったこともあり、ローラー滑り台にはいかず、そのまま公園を散歩しました。その公園は山型の公園になっていまして、頂上にいくと管理棟があり、そこにはまたちょっとした公園があるという作りになっています。僕は、運動もかねて、階段を登り頂上を目指しました。はーはー、いいながら頂上を目指したのですが、いってびっくり!さくらが満開なんです・・・

めちゃきれいじゃないですか??5月にさくら!って!!って、びっくり&感動しました。どうやら、ここら辺でも5月に桜が満開になるのは20数年ぶりとのことでした。。

ステキですねー。まさか桜が見れるとは思ってもいなかったので、、、もう一回いわせてもらっちゃいますけど、ホント感動しました。散歩をしていると花見をしている方々もおり、(若干肌寒いらしく、長袖をきながらのBBQでした)花見を5月しているという光景に驚きました。

同じ国にいながらも、雪や暑さとは違い、花という形で、季節の違いを感じれたのは本当よかったです。

ちなみ水仙も咲いてました。。。こちらもステキです・・・

携帯カメラでとったから粗くなっちゃっいましたね(汗)

その後、無事シェアハウスに帰ってきてこうしてブログを書いているわけですが、ここらでもちょっと気をとめてみてみると色々なステキな花が咲いているんですね!そして綺麗な花を見つけるとテンションあがりますねー♪

そんなこんなで、花で、さくらで季節を感じたGWだったのでした。・・・水仙の花言葉ってなんだろ??

マサさんの投稿(19投稿履歴)
0 投票, 平均値/最大値: 0.00 / 50 投票, 平均値/最大値: 0.00 / 50 投票, 平均値/最大値: 0.00 / 50 投票, 平均値/最大値: 0.00 / 50 投票, 平均値/最大値: 0.00 / 5
カテゴリー: やかまし村 — マサ 2:33 AM  コメント (0)

やかまし東京が与えてくれる勇気

昨日はやかまし東京のみんなから、アンパンマンマーチの替え歌で励ましの歌を歌ってもらいました。
みんなありがとう。
全然気づかなかったよw

新世界に踏み出す勇気。やかまし東京シェアハウスはそれを与えてくれます。
20代後半って転職とか、結婚とか人生の岐路として考え・悩むことが多いと思う。
(今日も僕の転職を祝しての企画でした。)
その時に、同世代で自分のことをよくわかってくれる人から「君なら出来るよ」って背中を押してくれるのは、本当に勇気を与えてくれると思う。

そういう文化を持ったこのシェアハウスに感謝です。
お礼に感動作をお送りします。

「私はどうして、人と違うの?」
「どうして・・・?
一緒である必要があるのかい」

これ、パンテーンの広告です。
確かに、バイオリン弾くときに髪動かしすぎw

こういうのバイラル広告って言います。
高いお金をかけてテレビ広告を打つのではなく、そのお金を制作費に注ぎ込み、テレビじゃなくてYoutubeとかで流す。
このビデオは300万ビューだからテレビ広告しなくても300万人に届けることができる。

僕が飛び込むのはこういう世界です。(ちょっと違うけどね。。)

ケントさんの投稿(36投稿履歴)
0 投票, 平均値/最大値: 0.00 / 50 投票, 平均値/最大値: 0.00 / 50 投票, 平均値/最大値: 0.00 / 50 投票, 平均値/最大値: 0.00 / 50 投票, 平均値/最大値: 0.00 / 5
カテゴリー: やかまし村 — ケント 2:59 AM  コメント (1)

シェアハウスの原点

心待ちにしていたGWがあっという間に終わり、遊び足りなかったり遊びすぎた疲れがなかなか抜けなかったりという人も多いんじゃないんでしょうか?
おかげさまで「やかまし村」は今年3回目のGWを迎えることができました。その様子はまっきー◎がアシタバブログにレポしてくれているのでぜひ見てみてくださいね。

子ブタと戯れたひと時♪

さて、話題はがらっと変わりまして、
シェアハウスに住んでいると言うと「どうしてシェアハウスを始めたんですか?」と聞かれることが非常に多いです。その度に「勢いです!」と答えているのですが(それはそれで間違いではないので 笑)、個人的にはシェアハウスに対するハードルが低かったからということが大きな要因かと。
なぜかというと、大学生の4年間、学生寮で過ごした経験があるからです。

私が住んでいた寮は関東大震災後に建てられたということもあり、非常に頑丈な造りで内装もレトロな味わいある建物。そこに全国各地から学生が集まり、1年生~院生までの80人程度が生活を共にしていました。
食事は完全自炊。キッチン、お風呂、トイレは共同。月に1度寮生全員が集まる会議で生活のルールを決めていました。
改めて思い返してみると、おもしろいくらい今の生活と同じ(笑)
違うのは門限があったことと、お風呂の時間が決められていたことくらいかな。あ、年に1日以外は男子禁制だったことが一番大きな違いか。

テスト前には夜が白むまで勉強をしたり、取りとめのない恋愛話に花を咲かせたり、お互いの誕生日を祝ったり。
初めて親元を離れる人も多く、地方から友達もなく出てきた私たちにとってそこはまさに自分たちのホームであり、そこで暮らす仲間は姉妹のような存在でした。

昨日はそんな寮友達の結婚式。
純白のウェディングドレスを着て満面の笑みを浮かべる彼女の姿は、まさに幸せそのもの。私たち寮の仲間も、まるで自分の姉妹を嫁にやるような心境。
見事、お色直し後のドレスの色も当て、次は誰の番だろうね?という話題に。
「そろそろウワサのちぃちゃんのおばあちゃんに会いたいもんだわ。あ、もちろん結婚式場でね。」
とプレッシャーをかけることも忘れない。よくできた友人たちだわ~(笑)

他人と暮らすことって、楽しいことばかりではありません。それこそ毎日が異文化との遭遇。
ぶつかることもあれば、一緒にいるのにすれ違うことだってある。
でも苦楽を共にし、たくさんの時間を共有し、全部理解するのは無理でも受け入れようと努力してくれる仲間がいたからこそ、今私はこうやってここにいるんだなと感じた一日でした。

ちぃさんの投稿(39投稿履歴)
0 投票, 平均値/最大値: 0.00 / 50 投票, 平均値/最大値: 0.00 / 50 投票, 平均値/最大値: 0.00 / 50 投票, 平均値/最大値: 0.00 / 50 投票, 平均値/最大値: 0.00 / 5
カテゴリー: やかまし村 — ちぃ 7:15 PM  コメント (0)

ツリーハウス作り 4回目やるよー♪

こんにちは!引き続きマサです!

やさと農場でやる、やかまし村・ツリーハウスプロジェクト4回目、やりまーす☆とうとう4回目!佳境に入ってまいりましたーー♪

ご案内文だす!

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
やかまし村ツリーハウスプロジェクト第4回!
~kingdom of domestic animal and plants and music~
5月15-16日 第4回ワークショップに参加しよう!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

筑波山のふもとにある、「organicfarm暮らしの実験室」が
運営する「やさと農場」敷地内に立つシラカシの大木に、
ツリーハウスを建築する ことになりました。

「ツリーハウス」はホストとなる木にそっと寄り添い、地面から
少し離れたところに幹や枝と一体化した様に建てる「木の上のお家」。

その木の周りに、人が集い、音があふれ動物たちが歌いだす、
素敵なオーガニックなデッキ付ツリーハウスを作ります。

ツリーハウスは作ったことないけど、建築大好き!な仲間たちが
集まって、子供のころに見たメルヘンの世界を現実にします。

このツリーハウス作りに参加する人を募集しています。

ツリーハウスという言葉の響きだけで、うっとりしてしまう大人
も少なくないはず! ご参加お待ちしています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎◎ 第4回ワークショップ参加者 募集要綱 ◎◎
——————————————————————
ツリーハウスの完成は6月を予定しています。
毎月1回、1泊2日のワークショップ形式で、参加者全員で作っていきます。

■日時:5月15日(土)~16日(日)12時に農場集合

※基本的に上野駅に集合し、その後、みんなで農場に向かいます。
詳細は参加フォーム入力後に、こちらからご案内いたします。

■開催場所:茨城県やさと農場(常磐線石岡駅~バス20分程)

■募集人員:20名(各回)

■参加費:7000円(宿泊費、食費、諸経費込み、交通費別途):今回初めて参加される方
※第1~3回イベントにご参加頂いた方は6000円
(今後も2回以上イベント参加の方は毎回1000円割引となります。)

近くに温泉があり、希望者は一日目夜にご案内します☆(費用別途)

■申し込み:
①mixiのやかまし村コミュニティにイベントトピックがあります
そこから参加表明してください!
http://mixi.jp/list_bbs.pl?id=4207970&type=event

②mixiを加入していない方は直接メールでご連絡ください。
→treehouseyakamashi@gmail.com

③参加表明があった方に、後日アンケートフォームをお送りします。
必ずアンケートにご回答ください。

④ツリーハウスへの応援募集!「あなたの一票でツリーハウスを作ります。」
http://mixi.jp/view_enquete.pl?id=50055832&comm_id=4207970

やかまし村では、ツリーハウスを作る資金を、
みんなの”応援”に応じて、 やかまし銀行から投資することにしました!
投票1クリック+ツリーハウスへの応援コメントをお待ちしています♪

■保険:各自、旅行保険などに加入されることをおすすめします。

■プログラム
仮)
・はしご作り
・本体の床・壁作り!!

※荒天時は、装飾部分をメインに雨の当たらない所での作業を予定しています。

※スタッフが撮影した写真は、mixiやウェブアルバム等の報告に
使用させていただきますが、差し支えある方はスタッフまでお申し付け下さい。

———————————————————
(今後の参考)
◇第5回イベント:6月12~13日(仮)

※こちらは別途トピックをたてて、参加者を募集します。
予定は一部変更する場合もございますのでご了承ください。
———————————————————

青い空のもと、皆で試行錯誤しながら作業をするのはとても楽しいもんです。

マサさんの投稿(19投稿履歴)
0 投票, 平均値/最大値: 0.00 / 50 投票, 平均値/最大値: 0.00 / 50 投票, 平均値/最大値: 0.00 / 50 投票, 平均値/最大値: 0.00 / 50 投票, 平均値/最大値: 0.00 / 5
カテゴリー: やかまし村 — マサ 6:10 PM  コメント (0)

ツリーハウス作り 3回目

こんにちは!マサです!

先週の24、25日にやさと農場へ、ツリーハウス作りにいってきました!今回は初めての参加者が多く、人数も多かったので色々な人と話すことができました!今回も例によって、リーダーのまさくんのもと、皆でツリーハウス作りをしたのです。

●1日目

13時やさと農場に到着!おいしいご飯を皆で食べました!毎回、やさと農場のスタッフが食事を作ってくれているのですが、今回の担当は、我らがやすたかさん☆やすたか料理長提供の、無農薬野菜をふんだんに使った料理を皆でおいしく頂いたのでした。

昼食後、農場を見学し「さぁ、ツリーハウス作りや!!!」というときに、まさかの雨・・・・・・・

雨・・・・・

雨が降ってきたので、作業取り掛かり5分にして、避難したのです。皆の祈りが通じたのか、20分たたないうちに雨もおさまってきて小雨の中、皆で作業を開始しました。今回は3班にわかれました。

A:2階の踊り場を作るチーム。  B:デッキを丸く切るチーム。  C:階段を作るチーム。

僕は「高いところ好き!」ってことで、Aのチームで作業をしました。Aチームはしらかしの木(僕らはしらかし様と呼んどります)に穴を開けそこに、踊り場の土台を固定するという作業です。Aチームは全員で5人いたのですが、作業を始めてみたら、以外にそんな人数が必要なわけでもなかったので(木に登って作業をするため、皆で登っても効率が悪いのです)、僕とたいちゃんのお兄さん(たいじゅさん)は一緒にデッキの補強をしようということになりました。補強作業のための木材を用意し、切り終えたところで、作業終了!最後にデッキを丸く切るBチームが、デッキに薬を塗り、今日の作業は終えたのです・・・

夜です!まずはおいしーーーい料理を頂き、その後、ボブさんプレゼンツ、”木や環境のことをもっと知ろう”講義を皆で受けました。内容が濃く、とても勉強になりました。やさと農場の近くにお住まいの林業従事の方も来てくださり、色々な突っ込みがありつつ、皆でボブの講義に聞き入りました。

ボブの講義がいったん落ち着き、中締めをした後からが、また盛り上がりました!!林業従事の方も交じり、皆で木や環境、そして地球(!?)のことまで話し合ったのでした。濃く熱い、新しいことを色々と学んだ夜でした。

●2日目

この日は朝からツリーハウス作りに没頭しました!!僕とたいじゅさんは、せっせと補強作業をしました。具体的にいうと、木をデッキに合うサイズに切り、切った木をデッキにうまく合うようにカンナをかけ、その木をボルトでデッキに打ち込むのです。何が大変かというと、木をデッキにあわせるときにその木を持ち上げて、かつ見上げながら作業をするので、何かやたら疲れるのです。重力に逆らって仕事をするからなのだろうかと思います。僕とたいじゅさんは、補強作業をもくもくと作業をしていました。

補強作業を終えた頃、ちょうど、ボルトをしらかしの木に打ち込むところでした。いや、しらかし様にボルトという名の愛の鉄槌を打ち込むのです(笑)。それは、見たこともないような長さのボルトでした。まず、長い。そして太い。まさリーダーの話だと、専門店にいかないと手に入らない代物だということ。

ドリルで「しらかしの木」に穴をあけ、そこに板を固定し、ボルトを打ち込みました。正確にいうと、打ち込んで、そして右にねじってボルトを埋め込んでいくんです。「ツリーハウスを作ろう企画」で、初めてしらかしの木に手をかけるわけで、皆の思いもひとしお。せっかくでしたので僕も打ち込みをやりたいということで、まさリーダーに途中で交代してもらい、ねじったのですが・・・

回らない。右に回らない。のです・・・全然回らない。別の人に代わってやってもらったのですが、回らない・・・

「こりゃ、ねじ切れるな・・・」とまさリーダーがいいました。「どゆこと?」と思ったのですが、すぐにわかりました。ネジがしらかしの木に埋め込まれて、ネジを回す力より、しらかしの木がボルトを締め付ける力が強くて、ネジが途中で切れてしまったのです。半分くらいに!「しらかしの木がボルト締め付ける力 > ネジを回す力 > ネジ」だったわけです。

見事にネジ切れたネジを見て、「しらかしさんスゲー」と思った僕らは、「これは大丈夫か・・・」との思いを抱えつつ、作業を進めたのでした。・・・数十分後、まさリーダーが再度ネジを購入し、前回の失敗に教訓をえて、しらかしの木へボルトを打ち込みはじめました・・・みんなドキドキ(笑)。要領を得ていたこともあり、まさリーダー見事、ボルトの打ち込みに成功!!「おー!!」という歓声があがり、みんなで拍手をしたのでした。

打ち込み後、まもなくして、ボブプレゼンツ「マイ箸作り」講座をうけ、みんなで「マイ箸」を作りました。小刀をつかって、せっせと木を削り、マイ箸を作ったのです。結構うまくできました。

マイ箸を作ってから、階段作りのCチームの方も形ができてきて、いよいよというところで、作業が終了しました。

新しい仲間とも知り合い、しらかしの木のすごさを知り、色々な教訓を得たツリーハウスつくり3回目なのでした♪

マサさんの投稿(19投稿履歴)
0 投票, 平均値/最大値: 0.00 / 50 投票, 平均値/最大値: 0.00 / 50 投票, 平均値/最大値: 0.00 / 50 投票, 平均値/最大値: 0.00 / 50 投票, 平均値/最大値: 0.00 / 5
カテゴリー: やかまし村 — マサ 12:00 AM  コメント (1)

【農業イベント告知】食べ物ぐるぐる物語 5/1-2

5月やかましイベント村長のえりつぃんと副村長のちぃです。

今回の5月でやかましイベントは19回目、2周年を迎えます。
やかまし村が提案するテーマの一つ、
「Your Choice,Your Life.
僕らの選択がよりよい暮らしを作る。」

やかまし村は、都市で生活している人に農村の暮らしとの
出会いの場を提供し、新たな暮らしのきっかけ作りをしてきました。
でも、ただ単にきっかけだけで終わらせたくない、
実際に自分たちの都市での生活を少しずつでも変えて行きたい、
より住みやすい環境になるよう身近な所から変えて行きたい、
そんな野望を抱いてしまったのです。

ということで、今回のイベントのテーマは・・・

◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●

食べ物ぐるぐる物語
~生きるを知る、循環型農業体験~

◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆概要☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【日時】  2010年5月1日(土)、2日(日)

【内容】
・循環のしくみを見るぐるぐる農場ツアー
・普段の食生活を振り返るおしゃべりワークショップ
・醗酵の力&やさと野菜のうまうまご飯作り
・・・などなど、感じて学んで作って食べて、よくばりな内容です★

【場所】  やさと農場

【参加料金】8,500円

【当日の流れ】

★5月1日(土)

1時間目 「おいしいおーがにっくランチ」
みんなのおたのしみ。やさと農場でできた有機野菜をおいしく頂きます!

2時間目 「農場の中をぐるぐる - 実際の循環型農業を垣間見てみよう」
ブタもニワトリも野菜も人間も自然の循環の中で生かされていることを体感します。

3時間目 「普段の食べているご飯を見つめてみよう」
いつも食べているお弁当についているラベルを持ってきて何が書いてあるのか何を意味しているのか理解してみましょう。

4時間目 「チームに分かれて晩御飯作り」
みんなで楽しく食事作りです。値段の違いでわかる調味料の味を感じてみましょう。

5時間目 「ぐるぐるごくごくわいわい」
やさと農場自家製泡の出る麦発酵飲料を飲みながら今日学んだことをみんなで語らいます。

★5月2日(日)

1時間目 「チームに分かれて循環型食品を作ろう!」(一部お持ち帰りできます★)
*大豆をぜーんぶ使って、(豆乳を絞って)豆腐&おからドーナッツ作り
*お米を精米して、籾殻はエサに、米は麹菌の醗酵の力でベイグルト&甘酒作り
(ベイグルトとは、農場スタッフオリジナルのお米からできたヨーグルト風醗酵食品!!本邦初公開★)
*イーストの醗酵の力で生地を作ってやさとの野菜を乗っけて石薪窯でピザ作り

2時間目 「お昼ごはん」
1時間目に作ったピザと豆腐サラダでおいしいランチ!

3時間目 「閉会式」
自分の身体に良い、社会にも良い、環境にも良い生活を都会で
送っていけるようになったのでは?
ハッピーな未来のためにみんなで少しずつ踏み出していきましょ★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ゴールデンウィークという事で、
イベント終了後も農場に滞在してゆったりしたい方は
宿泊費3,000円、食事代1回500円で延泊できます。

3日目はイベントとしてのプログラムはありません。
やってみたいことがあればみんなでやってみたり、
ブタやニワトリのお世話をしたり、畑仕事を手伝ってみたり、
みんなで音楽を奏でたり、自由気ままに過ごしましょう。

参加希望の方はこちらから登録してください。

■5月やかまし村イベント
食べ物ぐるぐる物語
~生きるを知る、循環型農業体験~

参加登録はこちらから
(URL:http://www.noisyvillage.org/resist
登録期限:4月24日(土)

やかまし村5月村長&副村長
えりつぃん&ちぃ

ケントさんの投稿(36投稿履歴)
1 投票, 平均値/最大値: 4.00 / 51 投票, 平均値/最大値: 4.00 / 51 投票, 平均値/最大値: 4.00 / 51 投票, 平均値/最大値: 4.00 / 51 投票, 平均値/最大値: 4.00 / 5
カテゴリー: やかまし村 — ケント 9:30 AM  コメント (0)

農家のこせがれ応援ソング

突如として入隊志願者が増えた夜。
ビリー隊長の激励の声が響くリビングです。

さて、本題!

丸の内朝大学の農業クラスの講師だった方から、素敵なお知らせをいただきました。
なんと、農家の応援ソングができたそう!!

元々サラリーマンだった人が、脱サラして就農。
一般的には、それって嫌々なんじゃない?・・・と思われがちだけど
美味しくて安全な食へのこだわりとか、親子のつながりとか、
たぶん都会でサラリーマンをやってるだけではわからなかったいろんな気付きがそれぞれ皆さんにあるんだと思います。
そんな皆さんの素敵な就農ライフが垣間見れて、元気が出る素敵な歌☆
とりあえずポチっとクリックしてみてください!
↓↓
農家のこせがれ応援ソング

そして詳細はこちら↓
http://ameblo.jp/kosegarenet

農家のみなさん、がんばろう!!

ちぃさんの投稿(39投稿履歴)
0 投票, 平均値/最大値: 0.00 / 50 投票, 平均値/最大値: 0.00 / 50 投票, 平均値/最大値: 0.00 / 50 投票, 平均値/最大値: 0.00 / 50 投票, 平均値/最大値: 0.00 / 5
カテゴリー: やかまし東京 — ちぃ 11:42 PM  コメント (1)

「かぞく」という言葉について考える

ちぃです。

ケントさんに続き、農大の機関紙からの抜粋。

「やかまし東京シェアハウス
― 彼らは、仲間・疑似家族としてお互いを意識し・・・(省略)」

そう言われてみれば・・・。
うちでは度々、「かぞく」という言葉が使われます。

例えば月に1度のミーティングは「かぞく会議」(食費の精算や生活のルール決め)。
年に1度の親睦を深めるのは「かぞく旅行」(みんなでちょっと遠出の旅行)。
みんな宛の一斉メールの冒頭には「ふぁみりーへ」と書くことも。

そんな話をすると多くの人は興味深げな表情だったり困惑顔だったり。
某大学のO教授に関しては「わからん!」と一喝でした。

でも、「かぞく」という言葉はシェアハウスを始める段階から誰からともなく自然と出てきた言葉。
こんな私たちの生活が始まるきっかけとなったやさと農場では、訪れるたびに「いらっしゃい」ではなく「おかえり」と迎えてくれて、私たちが作りたかったのもそういう温かい雰囲気や人との距離感。
そんなことを思ってたら自然と「かぞく」という言葉が出てきました。
(本当の家族と区別するために、こうやって文章にするとき、私は意識的にひらがなにするようにしてます。)

「かぞく」という言葉を使うことによって私たちが得たものもあります。
それは強い団結力。
『やかまし村』でそれぞれが気付き、学び、自分に取り入れたいと思ったものやこと。
そういったものを一つ一つ、8人いれば8倍、お互いがお互いに共有して、私たちの中で出来上がった価値観。
もちろん私たちは本当の家族ではないし、だからこそいつまでもこんな生活が続くとは思ってもいません。
でも、価値観を共有することで、私たちは一つの目標をもった仲間として進んでいくことができました。
それぞれ興味のあるモノやコトは違っても、例え離れて暮らしても、根底にある価値観は同じだから共感できる、応援できる。

それって「家族」っぽい部分なのかな。

・・・なんてことを思っていた矢先、まっきー◎からメール。
==============================================
妹の服
———————————————————————————-
いらないらしくて掘りだしてみたらサイズとか雰囲気とかちぃ仕様だった(笑)
ほしいのあったら言ってね。
==============================================

うーん、、、、

なんだか難しく考えちゃったけど、
きっと私たちの「かぞく」っぽさってこういうことだと思います、O教授!

※ちなみに、まっきー◎妹さんのおさがり服、ありがたく頂戴しました。
  次の日にはちひからも着れなくなった服ゲット。
  末娘ポジションですから。

ちぃさんの投稿(39投稿履歴)
0 投票, 平均値/最大値: 0.00 / 50 投票, 平均値/最大値: 0.00 / 50 投票, 平均値/最大値: 0.00 / 50 投票, 平均値/最大値: 0.00 / 50 投票, 平均値/最大値: 0.00 / 5
カテゴリー: やかまし東京 — ちぃ 1:28 AM  コメント (1)

自家製!手作り!食べるラー油のうまうまレシピ

こんにちは。
水曜日でもないのに登場のゆきです。

今週の土曜日に届いたやさと農場からの野菜の中に唐辛子が入っていました。
そこで、最近流行りの食べるラー油を自己流で作ってみました☆

【材料】
A)玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
A)にんにく(みじん切り) 4片
A)サラダ油 大2
B) スライスアーモンド 大2
B) くるみ 大1
B) 山椒(まるごと) 小2
サラダ油 150ml
桜えび 大3
干しあさり 大1
すりごま 大2
みそ  大1
粉唐辛子(韓国産、粉末状のもの) 大1
やさと農場の唐辛子 2本
豆板醤 大2
塩 小1
黒砂糖 小1
ごま油 100ml

【作り方】250ml分
1) Aを混ぜて電子レンジにそのままで(ラップなし)
   4分かける。4分経ったら、よく混ぜてさらに4分かける。
2) Bをすべて180℃のオーブンに5分間入れてカリカリに
   する。カリカリになったら山椒以外すべて細かく砕く。
3) 桜えびをすりこぎ鉢で粉末になるまでスリスリする。
4) 干しあさりを細かく切る。
5) やさと農場の唐辛子の種を抜き、輪切りにする。
   (辛いのが好きな人は種を抜かなくていいよ)
6) 3、4、サラダ油、すりごま、粉唐辛子、輪切り唐辛子、
   豆板醤をフライパンに極弱火にかける。
7) 6に2を投入。
8) 油がフツフツしてきたら、7に1を投入。
9) またフツフツしてきたら、みそと塩を投入。
10)よく混ざったら黒砂糖を投入。
11)黒砂糖が完全に溶けたら、ごま油を投入。
12)かるーく沸騰したら終了!ビンに詰めて2週間以内に
   食べきってね。

ポイントは極々弱火でじっくり作ること、かな。
あと、ごま油を入れてからはあまり火にかけないこと。ごま油の風味が飛んじゃうからね。

我が家はまっきーとトニーが辛いものが苦手なので、かなり甘口の食べるラー油になりました。
辛いのが好きな人は唐辛子の本数を増やしたり、種を入れると辛くなります。
ちなみに、韓国産の粉末唐辛子は種が入っていない上に唐辛子の種類が違うので、増やしてもあまり辛くならないよ。

食べ方はもちろん、熱々ご飯にたっぷりかけて食べるのがウマっだけど、農場のお野菜をさっとゆでたやつにかけて食べても美味しいよぉーーー。

ふふふ。今日の夜ご飯が楽しみだわ☆

yukiさんの投稿(8投稿履歴)
0 投票, 平均値/最大値: 0.00 / 50 投票, 平均値/最大値: 0.00 / 50 投票, 平均値/最大値: 0.00 / 50 投票, 平均値/最大値: 0.00 / 50 投票, 平均値/最大値: 0.00 / 5
カテゴリー: うまうまご飯♪ — yuki 2:37 PM  コメント (0)